no title
楽し嬉しな「市」のお知らせです!
今や「市」は全国各地で大小様々な市が行われています。
地域やスタイルが違えどみんな市に対する思いは一緒、大切に市を育てています。
そんな思いを共有出来る人たちと刺激しあいながら何か楽しい事は出来ないかな?
と思いこんな企画が産まれました。
ひばり屋presens「市日和(いちびより)」
?東京のはけの朝市が小さなおうち市に遊びに来たよ?
2010年3月6日(土)11時?15時30まで
会場 てぃーだの家
首里大名町1の277 098-835-5735
お問い合わせ090?8355?7883ひばり屋辻
東京の小金井で毎月第一土曜日に開催されている「はけの美味しい朝市」より
おむすび研究所「WaGaya」さんと珈琲屋台「出茶屋」さんが、
沖縄の「小さなおうち市」に遊びに来てくれます。
いつもの「おうち市」をちょっとだけにぎやかにして皆さんのお越しをお待ちしています。
スペシャルメニュウ♪として「おむすび仲良しプレート(Wagaya+めえみちのおむすひをワンプレートで)」や、
ひばり屋の焙煎珈琲を出茶屋さんの丁寧なドリップでお楽しみいただけちゃったり、
「はけの朝市」の仲間たちを紹介するコーナーもあります。
出店者 ・WaGaya(東京・おむすび)
・珈琲屋台出茶屋(東京・珈琲)
・めえみち(おむすび)
・sion,(リネン)
・小さな和み(暮らし小物)
・oHacorte/ohaco(タルト/雑貨)
・plantsmessage(グリーン)
・生木葉(杏仁豆腐・3月で福島ふ移転の為ラスト出店!13時頃からの数量限定発売とさせていただいます)
and more…
ゆいレール「儀保駅」から歩いて15分 お散歩しながら来ることをオススメいたします。
※駐車場は大名児童館のご厚意でお借りしています。了解カードの提示やあいさつマナーを守って下さい。
なお、イベント開催日は土曜日の為地域の子供達も多く出入りが有りますので最深の注意を払って駐車をお願いします。
ドキドキワクワクな市日和!小金井の美味しい市を感じに遊びに来て下さい!
今や「市」は全国各地で大小様々な市が行われています。
地域やスタイルが違えどみんな市に対する思いは一緒、大切に市を育てています。
そんな思いを共有出来る人たちと刺激しあいながら何か楽しい事は出来ないかな?
と思いこんな企画が産まれました。
ひばり屋presens「市日和(いちびより)」
?東京のはけの朝市が小さなおうち市に遊びに来たよ?
2010年3月6日(土)11時?15時30まで
会場 てぃーだの家
首里大名町1の277 098-835-5735
お問い合わせ090?8355?7883ひばり屋辻
東京の小金井で毎月第一土曜日に開催されている「はけの美味しい朝市」より
おむすび研究所「WaGaya」さんと珈琲屋台「出茶屋」さんが、
沖縄の「小さなおうち市」に遊びに来てくれます。
いつもの「おうち市」をちょっとだけにぎやかにして皆さんのお越しをお待ちしています。
スペシャルメニュウ♪として「おむすび仲良しプレート(Wagaya+めえみちのおむすひをワンプレートで)」や、
ひばり屋の焙煎珈琲を出茶屋さんの丁寧なドリップでお楽しみいただけちゃったり、
「はけの朝市」の仲間たちを紹介するコーナーもあります。
出店者 ・WaGaya(東京・おむすび)
・珈琲屋台出茶屋(東京・珈琲)
・めえみち(おむすび)
・sion,(リネン)
・小さな和み(暮らし小物)
・oHacorte/ohaco(タルト/雑貨)
・plantsmessage(グリーン)
・生木葉(杏仁豆腐・3月で福島ふ移転の為ラスト出店!13時頃からの数量限定発売とさせていただいます)
and more…
ゆいレール「儀保駅」から歩いて15分 お散歩しながら来ることをオススメいたします。
※駐車場は大名児童館のご厚意でお借りしています。了解カードの提示やあいさつマナーを守って下さい。
なお、イベント開催日は土曜日の為地域の子供達も多く出入りが有りますので最深の注意を払って駐車をお願いします。
ドキドキワクワクな市日和!小金井の美味しい市を感じに遊びに来て下さい!
スポンサーサイト